ブログ

やってしもうたぜ。新学期早々単位を落とす危機。

どうも、タクです。

 

4月6日から大学が始まり、
1年以上ぶりに大学のキャンパスに足を踏み入れた。

木々が揺れ、大きな建物が立ち並び、
その広いキャンパスを見渡すと新鮮な風景が広がっていて
まるで、新入生のような気分だった。

 

そんな、清々しい気分だった一日の始まりが
一気に谷底に落とされたかのような
急展開を迎えることに…‼

 

その一部始終をご覧あれ。。

 

 

あー、今日は1限から4限までびっしりかー。

いきなりきちぃーなぁ。

 

そんなことを思いながら、
キャンパスを歩いて行く。

 

1限は、必修科目で
同じ学科の人と一緒に教室で受けた。

1限を受けた感想は、「ねむっ」
それだけ。

授業の途中も半分寝かけた^^;

 

 

そんな感じで2限、3限を過ごした。

 

この間にあった出来事も相当だった。

詳しくはこっちの記事を。
知らない街散歩して、お参りして、住職さんから話聞いて…色々あった半日。

 

 

そして、最後は4限だ。

4限も必修科目だから、
同じ学科の人たちで授業を受ける。

 

3限の終わりくらいに、
ちょっと早めに4限の教室に着いた。

 

そしたら、なんと、
同じ学科の人がみんな集まってもうすで授業を受けてるではないか。

ど、ど、どういうことだ。

 

3限が終わり、すぐに教室に入った。

開いてる席に座って、近くの人におそるおそる聞いてみた。

僕「ねぇねぇ、3限も授業あったっけ?」
近くのAくん「うん。3,4限だよ。」

 

あぁぁ、やっちまった!

4限だけだと思ってたけど、
3限と4限で連続授業だったんだ!

 

すぐに前にいた先生に、
3限出るの忘れたことを伝えた。

そしたら、先生に
「この授業、一回でも欠席したら単位ないよ」
って言われた。

 

ええええええぇえぇぇ。

これは本当にやってしまったのか…

 

たまたま知り合いの院生の先輩が
授業のサポートの役をやっていて、
その先輩に「はい、来年頑張れーww」
って言われてしまった。

 

まじっすかぁぁ。

初日で単位落とすの決まりですかぁ。

そりゃないっすよぉ。

 

朝の清々しい気分が一転。

すってんころりん、単位落とすことに…

 

 

、、と思ったけど、
なんとその先生が優しい先生だったので
3限で配らえた出席カードを渡して
出席扱いにしてくれることになった。

ありがたやぁ。。

 

4限の授業も終わり、
教壇の前にいる院生の先輩と先生のところに行った。

 

僕が近づいたのを見ると、
僕のほうを見ながら
先生と先輩の会話がスタート。

先生「こりゃないべぇ。いきなり欠席はひどいよなぁ!なぁ!笑」
先輩「こいつ、僕のサークルの後輩なんです(汗)」
先生「ちゃんと指導しといてくれよぉ笑」

そんな会話が繰り広げられ、
僕は、「ほんとごめんなさぁぁい!」と謝りました笑

 

先生は優しく対応してくれて、
なんとか助かりました笑

 

そして、安心して家に帰っていきました。

 

 

が。

家に着いてから気づいたんだけど、
実は、その後に5限の必修科目もあったという・・・

それもすっぽかしたポンコツです。

 

かなりのポンコツぶりを発揮した今日でした。

 

オチも完璧!(笑)

 

 

最近は、ビジネスのことばっか考えてるから
頭が大学のほうに全然いってないんですよ笑

時間割も適当にやっちゃってたから、
すっぽかしまくりですね笑

 

今日を機に、
少しづつ頭を大学にも使えるようにしていこうかなと。

 

 

こうやってブログにしちゃえば、
どんなことでも笑い話になっちゃうからね。

どんどんやらかした話を乗せていこうかなって思ってます笑

 

 

 

それでは!